明文舎印刷商事株式会社
技術を社会のために!
- 電話:0749-63-1441
URL:http://www.meibun.com/
E-mail:soumuall@meibun.com
担当部署:総務
担当者:中村 寿志
住所:滋賀県長浜市森町字中久保386
明文舎は、1923年創業以来、原点である印刷を大切にしながら、時代の変化と共に求められる印刷技術を構築しつつ、新たにいろんな印刷加工技術を開発し、お客様が抱える課題に対して最適なご提案ができるよう日々挑戦をしている企業です。2017年には大阪で開催の『特殊印刷フェア』に出展しました。また、今年2月東京で開催の日本印刷技術協会主催の『page2018』にも出展し当社の特殊技術を広く知っていただき、顧客拡大を進めています。
資本金 | 1,200万円 |
---|---|
売上高 | 27億9,500万 |
従業員数 | 120人 |
事業内容 | 印刷 |
本社 | 滋賀県長浜市森町字中久保386 |
設立 | 昭和24年 |
代表者 | 中村 彰男 |
事業所 | 本社工場・BF倉庫 |
勤務地 | 長浜市 |
初任給 | 大学卒 195,000円から200,000円 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、営業手当他 |
昇給賞与 | 昇給/年1回、賞与/年2回 |
勤務時間 | 8:15~17:00(休憩1時間) |
休日休暇 | 自社カレンダーにより年間105日、土曜日(繁忙期は除く)、日曜日、年末年始、GW、夏期休暇、年次有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、社員旅行、交友会による日帰り旅行、野球部、ゴルフ部、ソフトテニス部 グランドゴルフ部 |
採用職種 | 営業(将来は生産管理のお仕事もしていただきます) |
採用学部 | 全学部全学科 |
採用人数 | 若干名 |
選考方法 | 一般常識試験、適正試験、面接試験 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
採用実績校 | 立命館大学、中京大学、岐阜経済大学、愛知学院大学、名城大学、神戸女子大学、滋賀大学、近畿大学、大阪外国語大学、京都産業大学、龍谷大学、追手門学院大学、福井工業大学他 |
-
名前:中川 陽介
入社年:2015年
所属部署:生産管理 -
私は2015年に入社し、生産管理に配属されました。入社する前は印刷に関する知識はなく、不安でいっぱいでした。しかし、親切な先輩方の指導を受け、少しずつ印刷のことを理解してきました。まだわからないことも多々ありますが、毎日やりがいを感じて仕事ができています。明文舎は自分の熱意をそのままぶつけていける会社でありまた、遊び心も持っています。チャレンジ精神に溢れた皆さんの入社を楽しみに待っています。